小学校1年生 ひらがな・カタカナ・漢字(かんじ)で難しい単語一覧(2025)

小学校1年生 ひらがな・カタカナ・漢字(かんじ)で難しい単語一覧(2025)

スケッチブック作戦で春休みから復習をし、苦手を見つけていこう!と意気込んでいます。見つけた苦手を随時更新。

ひらがな

きっぷ

・最初は、「きっぷ」が何かわかっていなかった。
・私も「きっぷ」と「きって」でこんがらがうこともあった。
・イラストが難しい。「かあど」と回答され、惜しいと思った。
・「きップ」とひらがなとカタカナが混合。

カタカナ

レモン

「レ」は見本をみて書けた。「モ」は怪しい。

ハート

問題文(縦書き):
えの ことばを かたかなで かきましょう。
♡ はあと
□□□

誤答: ハアト

かんじ

上の1本目でためらいの跡があった。恐らく、まだ覚えていない。全くわからないわけではない。なんとなくかける。

先生

かん字を かきましょう。
がっこうの □□。(フリガナ: せんせい)

「先」の6画目が難しい。